「手力の火祭り」といえば、豪快な花火が見所ですよね
雨のごとく降り注ぐ火の粉の中を男たちが神輿を豪快に担ぐ様は迫力満点です♪
また、900本もの手筒花火が盛大に上げられる様子も見逃せない火祭りの見所です!
今回は春と夏の2回行われる「手力の火祭り」の春の「本祭」について日程やアクセス、駐車場の有無など紹介させて頂きます
春の本祭の日程は?
手力の火祭りは「春」と「夏」の年2回行われます
そして「春の火祭り」は「本祭」と呼ばれており「手力雄神社」で行われます
日程は、毎年4月第2土曜日と決まっています
今年(2020年)は4月11日に開催です
花火は19:30頃から順に点火されるので、花火を見たい方はこの時間帯までに現地に到着していると良いでしょう
<花火スケジュール(例年)>
19:25 滝花火に点火
20:30 仕掛け花火に点火
20:35 手筒花火に点火
21:00 仕掛花火、山焼花火に点火
アクセス
手力の火祭り(春)へのアクセスは「公共交通機関」の利用が断然オススメです!
「手力雄神社」の周辺には駐車場が全くと言っていいほど無いので、車で行く場合も途中から電車に乗って行った方が良いですよ
<電車の場合>
「名鉄岐阜駅」から「各務原線」に乗り「手力駅」で下車してください
手力駅からは「手力雄神社」までは徒歩約5分と、とても近いです
<JRを利用する場合>
「東海道本線」か「高山本線」を利用し「岐阜駅」まで行ってください
岐阜駅で下車し、すぐ近くに「名鉄岐阜駅」があるので「各務原本線」にのり「手力駅」にて下車してください
手力雄神社周辺の駐車場は?
グーグルマップで検索すると、最寄りの駐車場は「新那加駅」の駐車場になります
直線距離で2.5kmもあるので徒歩での移動は少々きついかと思われます
移動の際はタクシーを拾うと良いかもしれません
混雑状況は?
火祭りの人出は2~3万人と言われています
しかし、実際に見に行くと本当に2~3万人もいるのか怪しいですが・・・
ただし、ネットやテレビでも取り上げられるお祭りなので「屋台」の数も多く、活気はとてもよくお祭り気分を存分に味わえますよ♪
また、神社の敷地はそこまで広くないので、すぐに良いポジションは埋まってしまいます。
写真撮影を目的に訪れる方も多いので、良い場所を確保するなら18:00くらいには現地に到着していることをおすすめします
まとめ
手力の火祭りは私も近場に住んでいるので2回ほど見に行きましたが、手筒花火や神輿を担ぐ男たちの迫力に圧倒されました!
「花火」といえば「夏」ですが、一足先の「春」に花火を見ることが出来るのも「手力の火祭」の魅力ですね♪
今年初めて「手力の火祭り」に行こうと考えている方は、今回の記事が何かの参考になれば幸いです