さっぽろ雪まつりの服装と靴の選び方 風邪や転倒防止の為の提案


「札幌雪祭り」で気を付けたいのが「服装」と「靴」選びです

特に雪が少ない「関東」「関西」地域からお越しの方は間違った「服装」と「靴」で来てしまい

風邪を引いたり、凍った場所に足を滑らせ怪我をすることも少なくありません

せっかく「雪まつり」に来たのに「風邪」や「怪我」で楽しめないのは勿体ないです

そこで今回は「札幌雪まつり」で最適な「服装」と「靴」選びについてオススメの提案をさせて頂きます

是非参考にしてみて下さい

スポンサーリンク

札幌雪まつりにおすすめな服装


まず初めに「NGな服装」から
・革ジャン
・Gパン
・スカート

この3つはとりあえず着ていかないほうが良いでしょう

「革ジャン」は見た目のわりに「保温性」「防寒性」が皆無です
ライダーの方がよく来ているので、防寒に良いというイメージがありますが、革は寒いです

また、デニム素材のジーンズの場合は、本来冬向きの素材ではありません
札幌のような気温がマイマスになるような場所では、すぐに凍ってバリバリになってしまいます
※どうしても着ていきたいという方は、スキー用のタイツを履いていくのはいかがでしょう?「通気性」「保温性」があり、汗にも対応しているのでオススメです

スカートは保温性が無い、転んだ際に怪我をしやすいので、控えた方が賢明かと思います

 

オススメの服装(インナー)

北海道など気温が低い地域では「重ね着」が基本になってきます
なぜなら「外」と「室内」で温度に差がありすぎるからです
そのため、インナーはヒートテックなど薄手の長袖のものなどがおすすめです

インナーの上には暖かい「長袖のニット」や「タートルネックのフリース」などを着ると良いでしょう

これならば、室内に入って暑くても、すぐに脱げるので、体温の調節が簡単になります

インナーで特にオススメは「アウトドア用」です、値段は少々しますが高機能で寒さから体温を守ってくれます

また、「ワークマン」などで売っているの冬季作業服もおすすめです、少しダサいかもしれませんが効果は抜群です
安いのでコスパも良いですよ

 

オススメの服装(トップス)

「保温性」が高く「首元」をしっかり風から守ってくれるものがおすすめです

ただし、あまり重ね着しすぎると、暖房が効いた室内で脱ぐのが面倒になるので、脱ぐのが簡単な服装を選んでいきましょう

 

オススメの服装(アウター)

アウターは「ダウン」など防寒がしっかりしたものがおすすめです
「札幌雪まつり」では「ダウンコート」を着た方が多く見られました

コートはあまり薄すぎると寒いので、ある程度厚みがあるものを選ぶのが良いですよ

防寒を重要視するなら「スノボー」や「スキー」用のウェア「防寒」「防水」に優れ、どんな天候でも対応してくれるので、もし持っているなら着て行きましょう

「札幌雪まつり」には「つどーむ」という「屋外での雪遊び」が楽しめる会場もあるので、スキー、スノボー用のウェアが役立ちますよ

 

オススメの服装(パンツ)

パンツはなるべく、厚めのものを履いていくことをおすすめします

そして「冷たい風」が足元から入ってくるのを防ぐ為に、短めのパンツは控えましょう

また「直接履くと」すごく寒いので、普段着の下に「タイツ」を一枚履くと、かなり違ってきます

特に「スキー用のタイツ」が保温性も高く、伸縮性も良いので一枚用意しておいて損はないでしょう

そして、タイツの上に履くものは「暖かい素材」のパンツを選びましょう、保温性を重視するなら「スキー」や「スノボー」用のパンツが最も暖かいのでオススメです

女性の場合は「ストッキング」を履くだけでもかなりの違いがあります
※ただし、あくまでも「何も履かない」よりマシなだけなので、寒さ対策を万全にするなら「防寒用のタイツ」を履いていきましょう

 

オススメの服装(靴下)

ウール素材など、厚手の暖かい素材のものがおすすめです

また「くるぶし」までのような短い靴下ではなく、長い靴下を履いていきましょう

「ホッカイロ」を足の裏に貼っておくのもオススメです

「靴下」を重ね着しても効果があるので、何枚か持って行くと良いですよ

 

オススメの服装(手袋・ニット帽・マフラーなど)

十分防寒対策が出来ていても「手首」「足首」や「首周り」のちょっとした隙間があると
すぐに「風」が入ってきてしまいます

「防寒の隙間」を埋めるためにも「手袋、マフラー、ネックウォーマー」などは必ず持って行くか、現地で調達しておきましょう

そのほかにも「ホッカイロ」「ニット帽」「耳当て」など防寒出来るものは、とりあえず持っておいて損はないですよ

スポンサーリンク

転倒防止の為の靴選び


「札幌雪まつり」の会場は転倒防止の為に雪上に砂が撒いてありますが、大勢の方が歩いて踏み固めるので、すぐに効果が無くなり道がツルツルになっています

さらに会場の外は、天候次第で歩道・横断歩道がスケートリンクに近い状態になる事もあり、地元の方でも滑って転ぶので雪に慣れていない県の方は注意が必要です

靴は「冬用の靴」であれば大丈夫ですが、冬用の靴を持っていない場合は「北海道」に着いてから現地調達するのがおすすめです

もしくは「わざわざ冬用の靴を買うのはちょっとな~」と思う方は「靴にはめる滑り止め」を買われた方が良いですよ
北海道であれば「コンビニ」「札幌雪まつり会場」「駅の売店」などでも売っており「1000円」程度で買うことが出来ます

また「普通の冬靴」よりも、ムートンブーツなどの暖かい靴の方が「防寒性」が良いです

普通のブーツや靴だと足先が冷えるので厚手の靴下を、重ね履きなどすると暖かいですよ。

もう一つ重要なのが、歩き方です
会場などを歩かれる際は「歩幅は小さくゆっくりと歩く」事を意識しましょう

寒さによる肌荒れにも注意

余りの寒さに「肌」が荒れる方もたくさんいます

私は「唇」が荒れてしまい「コンビニ」でリップクリームを買った経験があります

手も有れる場合があるので「札幌雪まつり」に行かれる際は「リップクリーム」や「ハンドクリーム」を持って行く事をおすすめします。

まとめ

せっかくの「札幌雪まつり」で風邪や転んで怪我をしてしまわないように

今回紹介させていただいた「服装」や「靴」を参考に「札幌雪まつり」を楽しんできてください

また「見所」や「お子さんと一緒に行かれるという方」はこちらの記事にも目を通してみてはいかがでしょうか?

ドリアンの備忘録

北海道を代表するお祭りの一つ「さっぽろ雪まつり」 日本のみならず世界中から大勢の人が集まるイベントです 今回は「さっぽろ…